-
-
AFFINGER4カスタマイズしてもらいました!
2017/07/22 -ブログ運営
宝の持ち腐れ感が激しかったアフィンガー。 twitterでカスタマイズの相談をしたいとツイートしたら、あめたまびよりを運営されているあめたまさんにカスタマイズしてくださることになしまして・・・お主は神 ...
-
-
ブログを一ヶ月放置してみてのふりかえり。
先月は、忙しくまとまった時間がとれずにブログを断念&完全放置でアドセンスの広告収入がはいるかの実験をかねていました。 あ、今回はとりあえずブログを書くエンジンをかけるためなので、役に立つことは ...
-
-
ブログ開設から200記事となりましたので備忘録
めでたくブログ記事200記事を迎えました。 そのままスルーしていく方向で行こうとしたけど、過去の記事でブログの変化をみられるので備忘録的に書いていきます。mikiko@mokiki_3です。 100記 ...
-
-
一万PV達成しましたので、ブログの運営報告します
2015/11/01 -ブログ運営
アナリティクスをみていて10月で、10,000PVいくだろうなとは、思っていましたらいきました。 先月、ブログ開始から1年記念でブログ運営報告をしたので、別に書かなくてもいいかなとは思ったものの……や ...
-
-
スマホのアドセンスアプリの見方
新しくなったアドセンスのアプリの見方 iphoneでアドセンス確認をする時に、アプルを利用しています。グーグルのアドセンスアプリ。とてもシンプルでみやすいのです。無料です!!数ヶ月前にアプリの更新した ...
-
-
ブログ開始から1年なので運営報告します。
ブログをはじめてから1年です。収益も含めたブログ運営報告。ただし全力でアドセンスはぼかします。 別のブログをされている方も言っていたけれど「本当のことを語ろう。実際にどれだけの労力を費やして、どれくら ...
-
-
トークテーマがブログのcotolaへ参加してブログを続ける理由を考えてみた
奈良へ写真を撮りにいきました。 あめさんぽという企画に参加したのですが、あめさんぽの前にcotolaという勉強会に参加してきました。勉強会でいいのかな? 話はそれますが、あめさんぽの参加者の一人が主催 ...
-
-
ブログ運営の現状報告という名の悲劇と愚痴。
2015/03/18 -ブログ運営
こんにちは。 1日1ブログを目指して、けっこう頑張ってきたのですが停滞しております。 それもこれも、自分のせいでございます。 このブログを楽しみに見てくださっている方っておられますかねぇ。ま、一応、停 ...
-
bloggerからワードプレスに変えた理由
どうも!ブログ迷子だったmikiko @mokiki_3です。 以前のbloggerのブログタイトルもそのままで、中身も移行の準備中です。 以前のbloggerの記事数54。移行するのもけっこう大変な ...
-
-
まじめにブログつづけて一ヶ月経過 アドセンス報告
8月からこのブログをはじめた。 去年は、ほんとうに追いつめられていたので書けませんでした。 アドセンスの審査にとおすのも、めんどうだったなぁ……。 「すでに稼働しはじめているブログもしくはサイト」とい ...
-
-
100記事到達まで、ブログをまいにち更新する理由。
なにか、つづけたい。そうおもっても、つづけられない。 そんな、ぼくが眠くてもパソコンにかじりついてブログを更新する理由。 ちなみに、ぼくよりもちょっと後にブログをはじめた友人がいるのですが、ほぼ毎日ブ ...