「 モレスキン 」 一覧
-
-
モレスキンの手帳 ウィークリーレフトの使い方。4月始まり日本語ダイアリー
モレスキン ウィークリーレフトの使い方。4月始まり日本語ダイアリー 2016から、日本語バージョンのモレスキンがでましたね。 モレスキンは、ノートとしてのみ使用していた。手帳としては、なんだか使いづら ...
-
-
バーチカルはログ向き、レフト式はタスク管理向き。ウィークリーレフトはやること管理に使えそう。モレスキンを手帳として使う理由。
バーチカルはログ向き、レフト式はタスク管理向き。ウィークリーレフトはやること管理に使えそう。モレスキンを手帳として使う理由。 タイトルが長いですが、要約するとこうなりました。削れなかったmikikoで ...
-
-
12月分の #マンスリーシート を自作してトラベラーズに。リフィル無料配布してます。
トラベラーズノートに貼る用に12ヶ月のマンスリーシート自作した経緯 モレスキンにライフログをみっちりつけておりましたが、ちょっとしんどくなってきたので楽をしようと「写真ログ」をはじめたmikiko(@ ...
-
-
モレスキンのジャパニーズアルバムにかくライフログ。2015年度をようやく書き終えました!!
3年前から、モレスキンにライフログを書きはじめましたmikikoです。 ライフログ用のモレスキンは一年に一冊を使いきります。 ライフログの一覧はここからみれます。 書いていくうちにどんどん自由度が高く ...
-
-
日本語版モレスキンが発売!!中身の紹介をしますね。
モレスキンファンにとっては、思わずニヤニヤしてしまうニュースが飛びこんできましたね。 モレスキンの日本語バージョンが!! すでに、率先して中身のレポをされている方がちらほらいるので、レポとしてなら「別 ...
-
-
新年を迎えて、手帳やノートにかくこと考察
このブログは、開設から1年6ヶ月たっています。 ですが、本格的な始動は去年の今頃ですので、ブログに情熱をかけはじめた期間としては1年目。 去年の今、先がみえなくて、ストレスで神経がすり減っている真っ只 ...
-
-
溜まっていたライフログを2日で書ききってやったぜ!指があぁぁぁぁ!!
モレスキンにライフログをかいています。 かかないと、往々にして未消化のライフログはたまります。 ずしっと、たまっていきました。やばい。 意地になって2日間で6月半ばからのライフログを一気にかきました。 ...
-
-
モレスキンとダイスキンのスペック比較
モレスキンをパクったんやろなぁ、と思うものはけっこう世に出回っています。元々がシンプルなデザインなので、たまたまということももちろんあるけど。百均でも似たものある。 でもって、モレスキンユーザーからは ...
-
-
文具イベントで「黙々とノートをかく会」をしてきました。
企画イベント……というほどではないのですが、次にもしやるなら、参考になるかなってことで一応、ブログで残しておきますね。 「黙々とノートを書く会」をしてきました。 参加者は、身内でしたので会というよりは ...
-
-
2015.今年つかっていた手帳7冊
今年の手帳をまず紹介します。 使っていた……といっても、つかわなかった貰い物もふくめています。 1、ジブン手帳 2、ムーンプランナー 3、エディット 4、プロジェクトダイアリー 5、フィールドパッドダ ...
-
-
ライフログのモレスキンジャパニーズアルバム 拡張したりインクこぼしたり
最近のモレスキンのラインナップは目を見張るものがありますが、おなじみの「黒いあいつ」もなかなかよろしゅうございます。 ま、アリスバージョンのモレスキンをみにいったつもりが意外と好みでなくて、うっかり横 ...
-
-
2013.dec モレスキンにかくライフログ
2013.dec モレスキンにかくライフログ たこ焼きでなく、まるやきという中身が違うものにはまっていた時期。まるやきを売っているお店があるんです。 昔からの友人の家で鍋パーティした。あんなに天然だっ ...
-
-
2013.nov モレスキンにかくライフログ
2013.nov モレスキンにかくライフログ とっても楽しく騒がしい週をすごしたのだけど、人の顔の写真を貼りすぎてぼかしまくらないといけなかったので、UPをあきらめた。 初モレスキンアトリエに行ってま ...
-
-
2013.oct モレスキンにかくライフログ
2013.oct モレスキンにかくライフログ なんとなく斜めにかいたら、リズム感がよい。 トラベラーズノート買ったのって、このころだっけか。にしても、カエル好きな人を連れて行きたいお店にいってきました ...
-
-
2013.sept モレスキンにかくライフログ
2013.sept モレスキンにかくライフログ 時間の使い方について模索していたころ。 ちょこっと、遠くへと遊びに行っていました♪ このページいいですね。改め ...